FPパパのマネーラボ
2018/09/05
中学受験「受験をする小学生におすすめの文房具。」2
・大容量!ペン入れ
しっかり勉強するためには、
赤ペンや青ペン、付箋、蛍光マーカーなどいろいろと常備して、
なおかつ、
すぐに取り出す必要があります。
「どこにある?」
と探している時間がもったいない・・。
続きを読む »
中学受験「受験をする小学生におすすめの文房具。」1
中学を受験する受験生は、
学校行事も忙しく、やることは山ほどあるのに「時間がない」。
うちでは、少しでも効率よく学習できるよう、文房具もいろいろと探して、与えていまし
た。
子供にも好評で、最後まで愛用していたものを紹介します。
鉛筆のようなシャーペン
続きを読む »
2018/09/04
中学受験 「志望校を決める。」合格は手段、入学後の学校生活を考慮する。
志望校を決定する際、偏差値は重要なものさしで、
最終の受験校は、ほぼ子供の偏差値か、やや上の学校になるケースが多いと思います。
中学を受験して、さらに高校を受験する場合は別として、
大半は中高一貫校で入学後は6年間の学校生活になります。
資格試験のように
受験して合格で終わりでない
ことは、当たり前なのですが、案外見落と
しがちです。
続きを読む »
2018/09/03
中学受験 「子供の立場に立ってみる。」
子供が中学受験を控え、6年生の9月頃ともなると、親御さんも神経がピリピリとしてきま
す。
子供の勉強を見れば見るほど、欠点が気になり、心配になります。
挙句の果てには、語気を強め、
「
どうしてこれがわからないの!?
」
や
続きを読む »
2018/09/01
中学受験 「赤本・過去問はいつから、どう取り組むか。」2
受験予定の学校の赤本、過去問を揃えたら、いよいよ実践に入るのですが、どのように取
り組むのか?について、親としての経験を踏まえて、紹介したいと思います。
必要なのは合格最低点
今までの模試とは違い、実際に入試に取り組むのですから、最初は親も緊張します。
当たり前ですが、入試問題をやるのですから、
本番を想定して制限時間を設定します
(←何年分かやると、慣れてきて、なぜか時間が余る
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)